PR

広島の恋活に効く恋愛パワースポット・婚活パーティー

広島県尾道市の風景
この記事は約8分で読めます。

広島の恋活に効く恋愛パワースポット

厳島神社

広島県廿日市市下平良1-11-1
厳島神社

飛鳥時代(593年)に建造されたものを、平安時代(1168年)に平清盛が修復した神社です。海を敷地として建てられた大胆でユニークな構造と、朱色の荘厳華麗な寝殿造りの建築美は世界文化遺産にふさわしい貫禄が漂います。

厳島神社のある宮島は日本三景の一つでもあります。海の青さと厳島神社の朱色のコントラストは訪れる人々の心を奪います。

美しい景観はもちろんなのですが、強大なパワーを持つ場所でもあるのです。海の上に建っているため海の浄化の力を大きく感じることが出来ます。

仕事運や勉強運アップのパワー、恋愛成就、良縁の縁結びパワー、癒しのパワーなど、さまざまなパワーが厳島神社には溢れています。

厳島神社の回廊は、とても複雑な作りになっているのですが、この回廊を歩くことで、海の浄化作用で心身を清め新しいエネルギーがチャージされると言われています。

御祭神の三女神(市杵島姫命、田心姫命、湍津姫命)は海上の守護神として崇敬されてきたのですが、縁結びや家内安全などにも御神徳があり、また目標を持っている人に実行力と意志力を授けると言われています。

さらにその三女神の美しさにあやかり、女性に心と体、両方の美を授けるとも言われています。

厳島神社のある宮島は、もともと強力な気で溢れる場所とされてきましたが、厳島神社と宮島の山頂である弥山(みせん)は特に気が強い場所ですので、厳島神社参拝後には弥山にも立ち寄るのがおすすめです。

弥山の霊火堂にある“消えずの火”は、古くは空海の修行時から燃え続けているものと言われており、それが本当だとしたら実に1,200年もの間、燃え続けていることになります。

“消えずの火”は恋活に嬉しい恋愛運アップの効果が期待できると評判で、また恋人の聖地にも認定されています。

また、宮島エリアにある大聖院の“一願大師”は、願い事を一つだけ叶えてくれると言われています。絵馬を奉納してから、ろうそくと線香をお供えして祈願します。宮島エリア屈指のパワースポットでありながら地元ですら広まっていない、まさに穴場スポットです。


JR山陽本線「宮島口駅」よりフェリーで約10分

千光寺

広島県尾道市東土堂町15-1
千光寺公園

広島県はおろか中国地方トップクラスとの呼び声が高い縁結びのパワースポットとして、絶大な支持を得ているのが千光寺です。

その場で念を入れてもらえるお守りが非常に有名で、このお守りを持っていると良縁に巡り合えるとテレビや雑誌で多く取り上げられ注目を集めています。

千光寺の縁結びのお守りは、2つで1セットになっています。赤い紐と白い紐のお守りがあり、赤い紐のお守りは肌身離さず身につけておき、白い紐のお守りは引き出しの中など普段開けないような場所に入れておきます。

2つでセットのお守りを離れ離れにすることでお守り同士が一緒にいたくて惹かれ合います。その惹かれ合うパワーによって、白い紐のお守りが良縁のある人を呼んでくれるというものです。

お付き合いする人ができたら白い紐のお守りを相手に持ってもらうと、二人の絆がより強まると言われています。

また、近くの千光寺公園は尾道を代表するデートスポットで、出会いの広場のフェンスには二人の永遠の愛を誓う南京錠「愛鍵(千円+税)」がたくさん掛けられています。


車:JR「尾道駅」より15分
電車:JR「尾道駅」より徒歩約15分又はバス約5分「長江口バス停」下車→尾道千光寺ロープウェイ「千光寺公園」下車

塩屋神社

広島県広島市佐伯区海老山町8-12


猿田彦神が御祭神として祀られている塩屋神社は、縁結びや八方開運の「みちびきの神」と古くから親しまれてきました。男女の縁のみならず、友人の縁、隣人の縁、仕事の縁など人生にかかわる全ての縁を最も良い方向につないでくれると言います。

一緒に祀られている塩土老翁も、慈愛に溢れ、良縁を結ばれる神様と神話で伝承されています。“えんむすび絵馬”で良縁を祈願してみましょう。

浦島太郎物語でおなじみの乙姫を祀った龍宮神社も境内にあって、こちらも縁結びの御利益があります。

塩屋神社ではE-GARDENという縁結びのイベントも定期的に催されています。縁結びの祈願を行った後、集まった男女が1対1で自由に会話出来る時間が設けられています。

縁結びの神社で行われるお見合いパーティーのようなものです。応募者が多い場合は抽選となることもありますが、興味のある人は参加してみてはいかがでしょうか。

境内には神様ゆかりの“良縁の石”が置かれていて、良縁祈願をした切麻(きりぬさ)を石の凹みに落として恋の行方を占います。帰る前に座ると神様に背中を押してもらえると伝わる“腰掛石”で一休みすることも忘れずに。


電車:JR「五日市駅南口」より徒歩約10分
車:JR「五日市駅南口」より約3分

住吉神社

広島県広島市中区住吉町5-10

住吉神社(広島)
縁結びのご利益があるとされる住吉神社の歴史は古く、享保18(1733)年に造られました。江戸時代には浅野藩の守護神として信仰された神社です。

住吉神社で行われる夏祭りは、広島三大祭りの一つで、夏の風物詩として多くの人を集めます。また、節分の日に行われる「焼嗅がし(やいかがし)神事」は、鰯千匹の頭を焼き、その煙を一畳分の大うちわであおいで厄祓いをする奇祭です。

大阪を代表するパワースポットとして有名な住吉大社から勧請されただけあって、住吉神社の持つ縁結びのパワーは絶大であると言われています。

また、こちらには原爆に耐え、いまもなお形を残す“被爆松”があります。奇跡を起こすポテンシャルを秘めている場所と言えるでしょう。

住吉神社自体は大きな神社ではありませんが、あの福山雅治氏もお忍びで訪れたという、知る人ぞ知る場所なのです。ちなみに良縁や復縁祈願の申し込みがインターネットからも出来るようになっています。


電車:宇品線「市役所前駅鷹野橋」より徒歩5分
バス:広島バス「加古町」よりすぐ、「住吉町」より徒歩3分
車 :国道2号線 新住吉橋東詰

幸運仏

広島県神石郡神石高原町下豊松114

幸運仏
恋人の聖地、良縁のパワースポットでもある幸運仏。昭和56年に土の中に埋もれていたニ基の五輪塔が発見されました。仲良く並んでいたことから、夫婦墓に違いないだろうということで、地元民らにより供養が行われたのです。

供養を行うや否や地元民六軒の内五組の縁談が降って湧いたごとく取りまとまったため、幸運仏は良縁のパワーがあるとされるようになりました。一見、作り物のようなお話ですが、実際に起こった出来事です。

幸運仏にあるハート型の絵馬に願い事を書くと願いが叶うと言われています。お堂の天井には恋活を成就した参拝客からのお礼の赤い提灯がびっしりと下げられています。このものすごい数の提灯を目にすれば、その御利益の凄さを実感できることしょう。

県内、県外関係なくドライブなどでシングルの方のみならず、カップルでの参拝も多い場所です。良縁祈願はもちろん、恋人と末長く一緒にいられるように、幸運仏のパワーをしっかり吸収しましょう。


車:「福山東IC」より約70分 「東城IC」より約50分
バス:JR福山駅より約150分「油木停留所」よりタクシー約20分

素盞鳴神社

広島県福山市新市町大字戸手1-1

素盞鳴神社
素盞鳴神社は600年代、天武天皇の時代に創建された由緒のある神社です。主祭神は素盞嗚尊(すさのをのみこと)で、ヤマタノオロチから救って妻にした稲田姫命(くしなだひめ)も祀られていることから縁結びの御利益があるとされ、良縁を求める人が多く訪れます。

素盞鳴神社は「芽の輪くぐり」発祥の地としても有名です。芽の輪くぐりとは、竹で輪を作って茅を巻いた芽の輪をくぐって罪やけがれを祓い清める事をいいます。

すなわち芽の輪くぐりをすることで、恋愛のしくじりや悪縁を断ち、復縁や新しい良縁を引き寄せることが出来るのです。素盞鳴神社を訪れたら、是非芽の輪くぐりで素敵な縁を引き寄せましょう。

たまに記念として茅の輪の茅を持ち帰る方がいますが、非常に危険です。茅の輪には祓われた罪やけがれがくっ付いていますので、ここをくぐった大勢の他人の罪やけがれをわざわざ持って帰ることになるのです。絶対にやめましょう。

パワースポットとしてはアクセス便利な立地に属しますが、JR福塩線の電車は1時間に1本ほどしかないので予定を組む際はご注意ください。


電車:JR福塩線「上戸手駅」より徒歩約3分

広島の婚活パーティー

PARTY☆PARTY
PARTY☆PARTY

◎東証一部上場企業運営の安心感
◎男女比3名以内を徹底
◎スタッフサポートが充実

広島市中区紙屋町2-2-2 紙屋町ビル4階
広島市中区本通6-11 明治安田生命広島本通ビル7階

 

ホワイトキー
ホワイトキー

◎AIを駆使した独自の中間レポート
◎男女比3名以内を徹底
◎経験豊富なスタッフによる司会進行

広島市中区幟町14-7 チサンホテル広島

 

エクシオ
エクシオ

◎国内唯一の全国47都道府県展開
◎バラエティ豊かな企画内容
◎第6希望まで投票できる

広島市中区橋本町5-11 RCC文化センター
福山市住吉町1-40 福山プラザホテル

 

シャンクレール
シャンクレール

◎婚活業界の古参
◎お洒落な会場
◎高カップリング率の企画多し

広島市中区中町1-24 クラース袋町公園ビル3階

 

 

 

hirosima
世界恒久平和の実現を常に発信していることで世界的にも知名度の高い広島県は、中国地方五県の中で一番大きな都市です。
広島のシンボルは二つの世界文化遺産でしょう。平和の大切さを世界に訴える原爆ドームと海に浮かぶ朱色の鳥居で有名な厳島神社です。
これらの観光地はもちろん、お好み焼きや牡蠣、もみじ饅頭などの名産が多く、広島の食文化もとても魅力があります。
広島カープやサンフレッチェ広島など、プロスポーツチームがあり、スポーツ観戦のために広島を訪れる人も多いです。

タイトルとURLをコピーしました