「いいね!」したお相手は運命の人かも。恋人探しの新定番!フェイスブックを舞台にした恋活アプリです。
公式サイトリンク
ペアーズ利用者の評判・口コミ・感想
![]() | ペアーズで彼女を作ることはできるのでしょうか・・・全てをチェック 出典:YAHOO!知恵袋 2020年7月7日 |
![]() | 男性がマッチングアプリを使うならペアーズが一番かと・・・全てをチェック 出典:YAHOO!知恵袋 2020年6月8日 |
![]() | 登録して1週間で彼氏ができました・・・全てをチェック 出典:YAHOO!知恵袋 2020年3月10日 |
![]() | 会うことは比較的簡単です。そこから先が難しいのですが・・・全てをチェック 出典:YAHOO!知恵袋 2020年1月26日 |
![]() | 会って3回目に告白されました・・・全てをチェック 出典:YAHOO!知恵袋 2020年1月9日 |
![]() | 5人と会い、最後に会った人と結婚します・・・全てをチェック 出典:YAHOO!知恵袋 2019年11月7日 |
![]() | 対応に困るほど女性からたくさん申し込みが来ます・・・全てをチェック 出典:YAHOO!知恵袋 2019年8月11日 |
![]() | 男は写真がタイプかどうかでいいねをします・・・全てをチェック 出典:YAHOO!知恵袋 2019年3月27日 |
![]() | 普通の男性が多く、ときたまイケメンも・・・全てをチェック 出典:YAHOO!知恵袋 2019年1月18日 |
参考資料
基本プラン | 男性 会員登録無料 3,590円/月~ 女性 会員登録無料 基本使用料無料 |
利用者数 | 累計1,000万人突破 (2020年3月時点) |
実績 | マッチングで結婚・交際カップル30万人突破(2020年6月時点) |
特徴 | まとめを参照 |
無料お試し | 相手検索・マッチング成立まで無料 |
創立 | 2009年 |
まとめ
基本的な仕組みはFacebook恋活アプリ「Omiai」と同じです。両社の共通点と相違点を比較してご紹介します。
共通点
①相手のプロフィールに「いいね!」をしてアプローチしていき、相手からも「いいね!」が届くとメール交換スタート。
②匿名(イニシャル)で活動でき、会う前にFacebook上でお互いを知ることもできる。
③アプリを承諾してもFacebookのタイムラインに自動書き込みされない。
④Facebookの友達が登録している場合は、お互いが検索できず、表示もされない。
⑤利用前に年齢確認必須。
⑤365日24時間サポート監視体制。
相違点
①料金について、男性はOmiaiより割安。
②Facebookアプリでは最大規模の利用者数。
③豊富な検索機能。
④顔写真の登録率は高いが、義務ではない(Omiaiは原則必要)。
⑤約20,000ものコミュニティ機能。
みんなどれだけ会えている?実績データを大公開
退会理由のアンケートで「恋人が出来たから」の回答を独自に入手しました。
実際に会えた割合
退会者数の42%
何名と出会えた?
1~5名が最多
会うまでの期間
2週間~1ヶ月が60%と最多
会うまでにメールをやり取りした回数
11~20回が最多で30%
20~30回が次点で20%
女性による女性のための恋活アプリ
ペアーズは「女性が安心して利用できる出会いの場を作りたい」という思いから生まれた恋活アプリです。女性中心のプロジェクトチームにより女性目線で開発され、女性の安心・安全を徹底的に追求しています。ちなみに創業者も女性です。
安心安全の一例として、身分証明のチェックは一人ひとり目視で確認するという手間が掛けられています。
女性エンジニアが変な男性を排除するアルゴリズムを構築していて、さらにAI(人工知能)が理想の相手を導き出してくれ、おすすめ順として表示されます。
公式サイトも女性デザイナーらしい華やかさがあります。メディアで取り上げられることも多いのですが、特に女性誌からの取材が多いことが特徴です。
メディア掲載実績
<TV>
・NHK「クローズアップ現代+」
・TBS「NES23」 2017年6月6日
<新聞>
・日本経済新聞 本紙朝刊 2017年1月23日付(11面)
<雑誌>
・JJ 2016年4月号
・andGIRL 2016年10月号
・Oggi 2017年2月号
・anan 2017年2月15日号
・Forbes 2016年12月号
・PRESIDENT 2017年1月30日号
評判・口コミ・感想の続き
![]() | 恋愛経験が乏しい私は、女性からいいねをたくさんもらっても・・・全てをチェック 出典:YAHOO!知恵袋 2014年10月17日 |
![]() | 体の関係になってから徐々に疎遠になっているような・・・全てをチェック 出典:YAHOO!知恵袋 2014年9月28日 |
![]() | 順調に距離を縮めているつもりでしたが、最近忙しいと言われ・・・全てをチェック 出典:YAHOO!知恵袋 2015年1月25日 |
![]() | ヤリ目かなとは思いつつ、彼に惹かれている自分が・・・全てをチェック 出典:YAHOO!知恵袋 2014年12月8日 |
![]() | 約一回り上の彼氏ですが円満です・・・全てをチェック 出典:YAHOO!知恵袋 2015年1月26日 |
恋活アプリを選ぶ際のポイントとは
様々な恋活方法の中でも、ここ数年勢いを増しつつあるのが、恋活アプリを利用しての恋人探しです。恋活アプリは結婚相談所のように手取り足取りアドバイスをくれる事はありませんが、その分費用も抑えられます。
また相談所の場合、定期的に通う必要があるので、忙しい人だと時間を確保するのに苦労します。しかしながら恋活アプリは、いつでも自分がアクセスしたい時にページを開き、利用できるので、時間に縛られる事もありません。夜中でも早朝でも、いい人がいないか探す事が可能なのです。
こんな恋活アプリですが、需要の増加と共に、アプリの数も増加しています。それぞれのアプリに特徴があるので、比較サイトや口コミ等も利用しながら、自分に合ったサイトを探しましょう。
ペアーズのように女性が無料のアプリは、会員数が多く、選択肢が広いというメリットがありますが、誰でも気軽に登録できるので、意識が低い会員も少なくありません。
しかしながら女性も有料にしてしまうと、まじめに活動している異性に出会える確率は高くなるものの、女性の平均年齢が上昇し、会員数も無料のアプリよりは少なくなってしまうことになります。
どちらを重視するかで、おのずと自分の入りたいアプリが見えてくるでしょう。
どんなアプリを選ぶにせよプロフィールの信頼性が高いアプリを選ぶことは必須条件です。仕事や年収は、嘘をつこうと思えば簡単に嘘をつけます。
でもいざ付き合おうとなった時に、相手のプロフィールに偽りがあるとトラブルの元になります。
ペアーズやOmiaiなら会う前にFacebookで確認できるのがメリットです。ほかのアプリを検討する際においても、プロフィールの信頼性の高いアプリを選んでください。
恋活アプリを使った恋人探しは、アプリ選びが重要です。ちゃんと実績があり、会員の質がいいアプリを選ぶように心がけましょう。
公式サイトリンク
ホームページ ⇒ https://www.pairs.lv/