PR

鹿児島の恋活に効く恋愛パワースポット・婚活パーティー

釜蓋神社
この記事は約7分で読めます。

鹿児島の恋活に効く恋愛パワースポット

妙見神社

鹿児島県鹿児島市宇宿6-7-1

妙見神社
妙見神社は天之御中主神社とも呼ばれていて、縁結びの神様として広く知られています。

御祭神は天之御中主大神で相殿神として市杵島姫命・大己貴命・少彦名命を奉祀し妙見大明神と言われています。中でも主祭神である天之御中主大神は日本最古の神であり、“神様の神様”として宏大無辺の御神徳をそなえておられます。

細長い境内には御社殿と祖霊殿・末社2社が縦列に並んでいて、社殿は本殿流造り、また拝殿は八棟造りと言われる縁起の良い造りになっていることから神前結婚式が多く行われています。

このように幸せな結婚生活を願い神前式を申し込む人も多いですが、お正月には初詣の参拝で大変な賑わいを見せる神社でもあります。

御神木「夫婦楠」に紐を結ぶと願いが叶うと言われ、所願成就を祈念して色彩豊かな紐がびっしりと絡み合っています。参拝の際は恋に効くという赤色の紐に願いを込めて結び付けましょう。


JR「宇宿駅」から車で約5分

鹿児島神宮

鹿児島県霧島市隼人町内2496

鹿児島神宮
鹿児島神宮の主祭神は天津日高日子穂穂出見命で、その御姫豊玉姫命も一緒に祀られていて、さらに応神天皇・神功天皇も祀られています。

島津重年公により漆塗りの現神殿が1756年に再建され拝殿の天井の格子に草花や野菜が描かれ、本殿は木造建築では日本一の広さを誇ります。

鹿児島神宮に伝わる文書は昭和62年に、本殿・拝殿・勅使殿は平成2年に鹿児島県の登録有形文化財に指定されています。

鹿児島神宮に祀られている神功皇后や応神天皇は、伝説から安産・子安の神として信仰されるようになりました。

また、女性の所願成就の御利益があることで有名な女神が二柱も祀られているということから、鹿児島神宮は恋活・安産・夫婦和合・家庭円満を祈願するのにぴったりの神社です。

本殿の脇にある「竜宮の亀石」という自然石を撫でてから参拝すると、より高い効果が期待できるそうです。


JR「隼人駅」「日当山駅」から徒歩約15分

霧島神宮

鹿児島県霧島市霧島田口2608-5

霧島神宮
創建が6世紀と古い歴史を誇る霧島神宮は建国神話の主人公の瓊々杵尊を祀った神社で、霧島山の噴火によって焼失と再建を繰り返し現在の場所に移転されました。

老杉の濃い緑に包まれた閑寂な参道を進むと荘厳で格調の高い朱塗りの社殿が姿を現しますが、その社殿は第4代薩摩藩主の島津吉貴公が建立・寄進したものです。

その社殿の豪華絢爛さから「西の日光東照宮」とも呼ばれています。瓊々杵尊が高千穂に降臨した後、木花咲耶姫に求婚して夫婦となり子孫が誕生したという神話から恋愛成就にもご利益があるとされています。

この霧島神宮には9面守というユニークなお守りがあって、国家安泰・事業繁栄・家内安全・交通安全など様々なご利益が並び、9面全部を揃えると満願成就になります。気になる良縁成就は阿吽一対(口の開いた面と閉じた面一対)のお面が効くとのことです。

また、日本人初のハネムーンをしたことで知られる坂本龍馬も、この霧島神社を訪れています。

南九州の杉の祖先といわれる樹齢800年の御神木「霧島メアサ」から強いエネルギーを感じる参拝客も多く、龍馬もその雄大さにいたく感動し、その時の様子を姉に手紙で書き記したそうです。

大鳥居のすぐ近くには「あし湯霧島」があり、誰でも無料で利用できます。しかも源泉かけ流し!ここで足を清めてから参拝するのもいいですね。


JR「霧島神宮駅」から車で約10分

諏訪神社

鹿児島県肝属郡南大隅町根占川南5076

諏訪神社
鹿児島県南大隅町にある諏訪神社は、全国にある諏訪神社の中で最も南端にあります。

地元の方々からは「おすわさん」と呼び親しまれていて、郷土の守り神として一生を通じて縁のある神社と崇敬されてきました。

1495年に小根占郷の総社として建てられ、上宮の祭神は兄君であるである建御名方命、下宮が弟君の事代主命で、国造りの神・農業や商業の神・縁結びや子宝など全知全能の神様と言われる出雲大社の御祭神大国主命は、この2人の父親になります。この兄弟の神様は父親と同じご利益を与えてくれると言われています。

南大隅町の諏訪神社と言えば全国的にも珍しい並立した2基の鳥居が特徴で、縁結びのご利益があると人気があります。左の鳥居から入り、参拝終了後に右の鳥居から出るのが習わしとされています。


車:垂水港から60分、鹿屋市街から50分

御崎神社

鹿児島県肝属郡南大隅町佐多馬籠415-ロ

御崎神社
佐多岬公園内にあって佐多岬ロードパークより黒潮展望所に伸びる遊歩道沿いにある、708年に創立された由緒ある神社です。

創立当初は海浜の岩窟にあったのですが、中世に戦国武将の樺山久高によって現在の御崎山中腹に移転されました。ソテツが生い茂るジャングルの中に鎮座する赤い屋根の社の姿は南国ムードを感じさせます。

御崎神社の御祭神は伊邪那岐命と伊耶那美命で、それに加えて底津綿津見神・中津綿津見神・上津綿津見神・底筒男命・中筒男命・表筒男命の外御子命六神です。

古くから交通や航海の安全・五穀豊穣・商売繁盛の神としてご利益があり、縁結び・安産の神としても有名で参拝者が絶えません。昔から縁結び・安産の神様が祀られている伝統的なスポットとして有名です。

佐多岬全体が豊かな自然の強いパワーに満ち溢れていて沢山のエネルギーを受けることはできるのですが、強すぎるパワーゆえ体調不良時に訪問するとかえって悪影響を及ぼす可能性があるという諸刃の剣のような一面も持っているのでご注意ください。


車:垂水港から90分、鹿屋市街から60分、根占港から45分、ロードパーク駐車場より徒歩約15分

月読神社

鹿児島県鹿児島市桜島横山町1722-8

月読神社
フェリー乗り場の桜島港ターミナルから歩いてすぐの場所にあり、桜島で一番大きく708~715年には建てられたと伝わる由緒ある神社です。

桜島の大正噴火で溶岩の下に埋没してしまいましたが、1940年に現在の位置に移設されました。

広々とした敷地に建つ社殿や木々の間から射す木漏れ日などからパワーを感じることや、鹿児島神宮・荒田八幡・鹿児島大明神を線で結ぶと二等辺三角形をなし、その線上に月読神社があることなどからパワースポットとして人気が高い場所です。

また、縁結びの夫婦神として知られる伊邪那伎命と伊邪那美命から生まれた月読尊(つきよみのみこと)を御祭神として祀っていることから、恋愛成就祈願で大変人気のある神社です。

毎年御崎神社で行われる例大祭において、鹿児島の郷土芸能の神舞が披露されています。

桜島自体が強いエネルギーを発しているパワースポットと言われていますので、相乗効果が期待できそうです。


桜島港から徒歩2分

釜蓋神社(射楯兵主神社)

鹿児島県南九州市頴娃町別府6827

釜蓋神社
頭に釜のフタを乗せたまま鳥居から拝殿まで落とさず歩き通すと願いが叶うという珍しさから、その光景をTVなどでご覧になった方も多いのではないでしょうか。

戦時中において釜フタを乗せて参拝すると生きて帰って来られるというジンクスがあり、出兵前に多くの兵隊さんが祈願したのが始まりだそうです。

御祭神はスサノオノミコトという武の神様が祀られていて、勝負事や厄除け、開運の御神徳があると言われています。勝負の世界に生きるスポーツ選手や受験生はもちろん、恋活や就活など、様々な“勝ち抜けたい”という願いを持った参拝客が多く訪れます。

なでしこジャパンがワールドカップ前に祈願に訪れ見事世界一になったことで、さらにその効果テキ面の御利益に注目が集まりました。

約10mを歩けばいいだけなので一見簡単そうに見えますが、途中に階段があり強い海風も吹き荒れるため中々の難易度があります。でももし釜フタを途中で落としてしまっても心配ありません。また最初からチャレンジすることが出来ます。何とも寛大なシステムです。

開運腕輪御守りという数珠のブレスレット(2,500円~4,000円程度)がものすごく良く効くと評判です。たびたび販売を中断しているので、もしあったらお値段は少々張りますが買っておいたほうがいいかもしれませんね。


JR「頴娃大川駅」から徒歩約10分
 

鹿児島の婚活パーティー

PARTY☆PARTY
PARTY☆PARTY

◎東証一部上場企業運営の安心感
◎男女比3名以内を徹底
◎スタッフサポートが充実

鹿児島市中央町18−1南国センタービル1階
鹿児島市山之口町1-10 鹿児島中央ビル7階

 

ホワイトキー
ホワイトキー

◎AIを駆使した独自の中間レポート
◎男女比3名以内を徹底
◎経験豊富なスタッフによる司会進行

オンライン

 

エクシオ
エクシオ

◎国内唯一の全国47都道府県展開
◎バラエティ豊かな企画内容
◎第6希望まで投票できる

鹿児島市小川町15-1 ホテルリブマックス鹿児島

 

シャンクレール
シャンクレール

◎婚活業界の古参
◎お洒落な会場
◎高カップリング率の企画多し

鹿児島市東千石町11-14-2 サムシング3階

 
 

 

kagosima
鹿児島県には自然を上手に活用した観光スポットが数多く存在しています。
例えば、桜島は鹿児島のシンボル的存在で海の中からそびえる火山が有名ですし、神秘的な美しさを堪能できる屋久島の白谷雲水峡、また奄美大島のマングローブ林などもあります。
このように自然資源豊富な鹿児島県には、純粋にエネルギーを受け取ることのできるパワースポットも数多く存在しています。
上記にご紹介した神社以外にも浦島太郎伝説が残る指宿市の長崎鼻に、縁結びの御利益があるとされる乙姫様を祀った竜宮神社があります。

タイトルとURLをコピーしました